FX手法
FXのトレードにエリオット波動は使えないという人もいるようです。 私個人としては、FXで勝ちトレードをするための方法というものはたくさん存在すると思うのでそういう意見もアリかもしれないとは思います。 (私自身はFXトレードにエリオットは使えると思…
FXチャートに出現した窓と言うのは誰が見ても同じに認識出来ます。 "あっ!窓が出来た!” 私みたいなポンコツトレーダーにでも窓が開いた事実は初見でわかります。 チャートに出来た窓は大きく開けば開くほど厄介極まり無い訳です。 厄介と言うのはチャートに…
FXトレードで勝つには自分の中で勝てる思考が無いとどうしようも無い。 相場に出現する良くあるパターンを自分の頭に嫌と言う程刷り込む。 勝つ思考をインプットするのに得意パターンを頭に叩き込む以外はありません。 自分がわからないパターンで絶好のエン…
FXで勝ちたいなら諦めずにチャートに食らいつくしかありません。 あーチャンス逃した!! とチャートを見なくなっては本末転倒です。 きっと次回絶好のチャンスにもありつけません。 何事も食らいついて行くしかFXトレード上達への近道はありません。 私は上…
先生のYouTube動画やブログ、勉強会メンバーの方達のブログで今まで散々紹介されているフィボナッチリトレースメント。 主に押し戻りを測るツールです。 当て方や重要な数値設定は、ご存じだと思いますのでここでは省略します。 FXで一番大事なのは値動き(…
FXで根っこからエントリー出来れば安心して高みの見物で利益を伸ばす事が出来る。 ただ毎回根っこでエントリーが出来るかと言われれば私如き凡人には難しいのが事実。 正にチャンス逃したなんてことは日常茶飯事です。 チャンスを逃した根っこでエントリー出…
『FXはエントリーポイントが全てです』 と、先生は常々仰られています。 ちゃんとこの言葉の意味を考えていくと、とーっても奥が深いんです。 エントリーポイントが正しければ割と短時間で利益が出ます。 逆に変な所でエントリーしてしまうと、『やめてくれ…
FXトレードでエントリー直後にレンジ相場に巻き込まれてしまったら大変です。 決めていた決済ポイントまでに辿り着くまで時間が掛かったり精神が病んでしまう。 揉み揉みの嫌なレンジ相場は極論で言えば回避する事がベストな戦略です。 ただレンジ相場を回避…
FXトレードで売ったり買ったりとエントリー回数ばかり増える経験は私にもあります。 例えばこんな感じ。 決まれば確かに一本で取るよりも合計して大きな利益は出ます。 ただ一歩足場を踏み違えば往復ビンタ以上に最悪口座破綻まっしぐらな訳であります。 こ…
勝てるFXトレーダーになりたいならエリオットとフィボナッチを使いこなそう! 私がFXトレードをする中で難しい事は極力考えたくない。 と言うか私は凡人なので難しい事は考えられない。 おバカな私でも3秒考えるだけで次の展開がサッと思いつく凄技がありま…
『FX 再現性』 この組み合わせのキーワード、一度は聞いた事ないですか? FXで勝つ事は誰にでも出来ると思います。1、2回は。 しかしFXで安定して勝ち続ける事は、一握りのごく一部の人にしかできません。 1、2回勝つ事と、安定して継続的に勝ち続ける事では…
FXトレードで使える引き出しや奥義は多いに越した事はありません。 FXで使える手数やFXで使える奥義が多い程相場では圧倒的優位に立ちまわれます。 ですが誰しもが初めからFXの奥義を習得している訳ではありません。 私も初めは昇竜拳的奥義と言うか鳥すら落…
FXで勝つためにすごく大事な事。先生がいつも仰っている事です。 相場の自然な流れに従う 値動きの意味を考える 分からない、不確かな所では手を出さない これ、本当に重要な事です。 ただ聞き入れるだけではなくて、一つ一つの言葉の意味を自分なりに深く考…
FXで移動平均線(MA)とフィボナッチを正しく使う事で誰も簡単に20pipsは勝てる。 なんか魔法見たいな話ですが実際に相場で作用する内容です。 私も普段から補助的に利用している手法です。 私は上記局面にて買い20pips売り40pips利益が取れました。 FXトレー…
FXトレードで勝ちたいなら環境認識やシナリオを入念に考える必要があります。 先日FX勉強会の師匠よりサプライズ連絡を頂きました。 師匠からのお便り内容に目を通すと大変面白い事が書かれてありました。 その名は秋の大収穫祭ならぬ ”秋のCS添削祭り” 今回…
FXで爆益を得るというと『1撃100pips超!とか』『誰でも簡単に1000pips(以下略)』という感じを思い浮かべてしまう人は要注意です。 近頃ではアメリカの大統領選挙も行われましたが(というか、未だ終わってないようですが・・)「爆上げになるのかな?どの…
マルチタイムフレーム分析はFXにおいて必須スキルです。 その名の通り様々な時間軸を確認してチャートを分析する、という事です。 しかし難しい。なんとなく概要を知ることが出来ても実際にどのようにチャート分析に織り込んでいけばいいのか、どの時間足を…
先日FXフィボナッチ手法で最強の鉄板中の鉄板局面がありました。 数多くの先輩方にFX勉強会の師匠もこの局面で100pipsピッタリで利確されました。 その時のFX勉強会内のトレード報告はまさにお祭り状態で湧き上がっておりました。 無理もありません。 この局…
FXのチャートが動き出す所というのは当然、買ったり、売ったりするトレーダーが多くいるからチャートが上に下に動き出すわけです。多くのトレーダーが同じ方向に目線を向けた、という事になります。 単純になぜ多くのトレーダーが同じようなタイミングで同じ…
FXのチャートを見ていると「この場面、何だかよく分からない動きだなぁ」と思う事ありませんか? よく分からない所で、トレードしたいから、儲けたいからと欲が勝ってしまい手を出すと、案の定訳わからない動きに巻き込まれて後悔の念に駆られます。 『あー…
FXでトレードする前は環境認識から始める。 トレードする前はシナリオを立てる所から始まる。 FXのシナリオを立てる事や環境認識と言うと聴こえは難しく感じるかもしれません。 IQ200越え見たいな一握りの天才は別ですが。 私は凡人レベルの人間です。 そん…
FXはエントリーポイントが良ければ、利益が出る。 逆にエントリーポイントが悪ければ、損失が出てしまう。たまたま利益になったとしても利益確定までにものすごく時間が掛かってしまったり、上下に振り回されて微益で逃げてしまたっりと、いい事はありません…
先生のブログや動画で手法の解説があった時はサラリと一回読んで(視聴して)終わりとせずに、チャート上で自分の手を使ってなぞってみることをお勧めします。 FX勉強会のトレンドラインおそるべし 先生がある日引いていたトレンドライン FX勉強会に使えない…
FXトレードをする上での基本は戻り売りに押し目買いです。 戻しを待つにあたり戻しが極めて浅い時等チャートを見て迷う場面は多々あります。 そんな時に簡単に使えるのがフィボナッチリトレースメント(FR)23.6%です。 私はこの局面にて売りで45pips利益が取…
今回は私自身が行ったFXのトレードを2つ紹介したいと思います。どちらも売りで利益が出たトレードです。 先週(2020年9月第3週)のFXポンド円は下降後の行きついた先の方でのもみ合い?レンジのような相場状況でした。 1つ目のトレードはレンジ抜けを狙った…
FXのトレードをする上でFXを始めた時は苦い損切経験は多数あります。 私の場合もFXを学び始めた時は多数損切建値撤退をやらかした経験があります。 こんな感じに。 失敗は成功の元とか言ったりします。 ですがFXで失敗しても自分の大切な資金が目減りしてい…
FXは、たくさんトレードするからお金が増えるのではなくて、勝てる所でルール通りにトレードするからお金が増える。 先生が仰っている事ですが、本当にその通りだと思います。自分が分かる所だけに絞ってその他は余計な事しない! トレードしたいから! チャ…
FXで勝つための基本。 上昇したら押し目を”待って”押し目買い 下降したら戻りを”待って”戻り売り わからない所は”勇気を持って”何もしない FXの相場で方向性が出たらその方向にうまく乗っていきたい。 でもどこから乗れるのかが分からない。 FXで押し目戻り…
FXトレードで毎日チャートと向き合っているとふとした時に表れる。 それはなにか “今日のチャートわっかんね~な~” ってチャートとお話しする中で感じる事が多々あります。 私は毎日朝起きてチャートを見て本日のトレードシナリオを考えています。 シナリオ…
FX相場で特に危険な、安易に手を出してはいけない相場状況と言えば、、。 上げに上げきった先っぽ 下げに下げきった先っぽ 一旦の目的地に行きついた後の相場はやはり危険地帯です。注意してトレードしないと事故(損失)を起こす可能性が高まります。 直前…